SSブログ

パノラマコースから上高地 [山歩き]

さて、みなさん、


世の中には、『過去の経験から学習する』ということが、

まったく出来ない愚か者がいかに多いことか・・・

まことに嘆かわしい限りです。(--〆)


今回は不本意ながら、

まず、そんな話からせねばならんのです。






彼、

まあ、仮にエヌとでもしておきましょうか、

そのエヌは以前、登山の折、

山小屋に着いて早々に寝こけてしまったために、

アッ!と言う間に高山病にかかり、

ひどく苦しんだ、という経験をしていました。


それ以来エヌは、山小屋に到着しても、すぐに休むことはせず、

高山病にならないよう、細心の注意をはらってきたのでした。




が、

今回、

エヌは遂にその禁を破ってしまったのです。[爆弾]




前日、

仕事から帰り、仮眠2時間程、

すぐに愛機に飛び乗り、一路上高地。


上高地に着けばすかさず約8時間の山行。


頭では理解しているつもりでも、

山小屋に着いた安心感から、

体が勝手に休息モードへ急速に移行。[眠い(睡眠)]

・・・

・・・

・・・

結果、

当然のごとく、

高山病の魔手に・・・[パンチ]






んっっ!

「何故にオメーは、そのエヌって奴についてそんなに詳しいんだぁ~?」

ですってぇ~!?


・・・

・・・


イヤだなぁ~、[たらーっ(汗)]

あなたも人が悪い、[たらーっ(汗)]





皆まで言わせるつもりですかぁ~!?[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

もうお分かりのハズだと思いますが・・・[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]





そう、

エヌはワタクシに決まっておりますよぉぉ~!![パンチ]





という訳で、

夕食の頃には、

押しも押されぬ高山病に、

頭痛に倦怠感、空腹なのに食欲がない、

やっとのことで、ごはん1杯と味噌汁1杯を流しこむのが精一杯。


逃げるように食堂をあとにすると、

部屋に戻り水分を補給しつつ安静にするほかにやる事は無い。



こうして、

まんまと高山病にしてやられたワタクシは、

まんじりとしない一夜を過ごすのでした。[ふらふら]










明けて、翌AM5時。

同室の方々は出発の準備に余念がありません。


彼らのペースにまき込まれないように、

ゆっくり起き出し、確かめるように体を動かします。


・・・

・・・

頭痛は去ったようです。

倦怠感もないし、食欲も湧いてきている。

・・・

・・・





フッ、








フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ~!!






ヤッタァ~!!

遂に、高山病のヤツを克服したのだぁぁ~!!



山荘中にワタクシの雄叫びがこだましました。(ウソ)






そうとわかれば話は早い、

早速、

メシ、めし、飯ぃぃぃ!!





昨日の夕飯のかたきとばかりに、

ごはんと味噌汁をおかわりしまくります。(ホントは1杯ずつ)



あぁ、お腹一杯食べられるのってしあわせだなぁ~[ぴかぴか(新しい)]





しっかり食べて、食休みがてら、ゆっくり準備。




DSC01126.JPG

AM6時10分、穂高岳山荘を出発すると、

奥穂高岳を背中に感じ、

ザイテングラートを涸沢へと降っていきます。





さあ、これから先行の人々をごぼう抜きだぁぁ~!!

覚悟ぉぉ!!


と、

ここでまさかのルートミス[爆弾]

体調が復活したのをいいことに、

調子に乗って降っていったら、

登山道をはずれ、沢筋に・・・

一歩足を踏み出すたびに、足元が崩れるような悪場。

それでもしばらく降りてしまう。

「あれっ、これ以上降りるには、もはや滑り降りるしか・・・」

やっと間違いに気付き、落ち着いて周りを見渡すと、

真横の岩尾根を人が通過するのが見えました。

すぐに登山道に戻ろうとするも、

ほとんど崖の上なので、すぐには戻れない、

今まで降りてきた沢筋を登りかえすしかないようです。

改めて見返してみると、

良くこんなトコ降りてきたなという斜度と足場の悪さ、

四つん這いになり崩れる足場と格闘しながら

やっと登山道に戻れた時には、

体力的にも、精神的にも消耗してしまいました。

『危なかった[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]もう少しで遭難するトコだったかも』

どうやら、道を譲ってもらった時に、

先行の方もルートミスしていたので、

そのままつられて間違った沢筋をそのまま降りてしまったようです。



でも、

無事に戻れて本当に良かったぁぁ、

しばらくは、ルートミスの反省と、体力的、精神的消耗から、

ゆっくり、ゆっくり涸沢へと降っていくワタクシでした。




反省しつつしばらく降ると、

涸沢小屋に向かうルートと、

少し大回りだが、眺めのいいパノラマコースに分岐します、

ここは、パノラマコースを選択。

DSC01130.JPG

紅葉にはまだまだ早いみたいですが、

眺めはサイコーでした~[揺れるハート]


DSC01134.JPG

そして、AM7時50分、涸沢ヒュッテ着。

トイレを借りて、小休止すると、

先ほどの失敗のダメージも癒されていきました。


よぉぉ~しっ!!

こんどこそ、先行の人々をブチ抜いてやるゼェェ~
(って、違っ[たらーっ(汗)]ホントはもっと謙虚に歩いてますよぉ~)



そんなこんなで、AM8時00分、

涸沢を出発、パノラマコースで上高地へ向います。




途中、何カ所かロープの張られたガレ場があるので、

注意が必要です。



前穂高岳の北尾根を、

ぐるっと巻いて登っていくと、

ひときわ開けた場所に出ます、

AM8時55分、屏風のコル着。



ここで、ザックを置いて、屏風の耳を往復します。

屏風の耳に着くと、

そこは、正にパノラマ、絶景です。

DSC01142.JPG

左から、奥穂高岳、涸沢岳、北穂高岳、左下には涸沢。

DSC01143.JPG

左から、半分涸沢岳、北穂高岳、大キレット、南岳、中岳、大喰岳、そして槍ヶ岳。

カメラのフレームに収まり切らない光景です。[ぴかぴか(新しい)]

しっかり、頭に焼き付けました。



屏風のコルを後にすると、ひたすら降り、

ひざが心配でしたが、ダブルストックで、なんとかクリア、




梓川を渡ると、登山道の雰囲気はなくなります。

DSC01147.JPG

AM11時30分、徳沢着。

徳沢園にてソフトクリームと野沢菜チャーハンで昼食。



登山は終り、ここからは遊歩道歩き、

しかし、ここから上高地まで、まだ6キロあります。

気合いを入れ直し、歩き始めます。


明神あたりからは、一般観光客の姿も多くなります。

そして、

DSC01152.JPG

人が溢れる河童橋にPM1時25分着。

平日なのになかなかの人出、

かなり俗っぽく感じてしまいます。



バスターミナルに着くとすぐにバスに乗り込み、

PM1時35分上高地を後にします。




ホントはもっと上高地を楽しみたかったのですが、

この後温泉に入って、余裕をもって帰宅するには、

のんびりしていられないのです。




やっとこ、愛機のある、沢渡市営第2駐車場へ到着。

装備を解除し、隣接の無料足湯であんよをリフレッシュ。


あんよがスッキリしたら、

こんどは温泉、温泉!![いい気分(温泉)]

沢渡大橋近くの梓湖畔の湯に、

規模は小さいが、空いていたのでかなりゆっくりできました。[グッド(上向き矢印)]




そして、



ミッションコンプリートォォォ!!




まあ、いろいろありましたが、[たらーっ(汗)]

無事強襲を成功させたワタクシは、

意気揚々と帰途につくのでした。








さて、

今回で山歩きを再開して4回目、

体も馴染んできて、

当初1週間は続いた筋肉痛も、

2日ほどで解消できるようになりました。



また、暇を見つけていろんなトコにゆきたい所存ですので、

ヨロシクどうぞ~[るんるん]



まあ、

例によって更新は遅れがちになる予定デス[たらーっ(汗)]

次回、中央アルプス。
nice!(4)  コメント(7) 

nice! 4

コメント 7

Kenbo

眠気に勝つのは大変なんだと言うことが良くわかりました...(-_-;)
 
by Kenbo (2011-10-15 08:05) 

にょご

>Kenboさん
余裕をもって行ければ一番いいんですが、
どうしても強硬スケジュールになってしまいます(+o+)
by にょご (2011-10-16 00:43) 

ひろちゃん

直ぐ寝ちゃいけないって知りませんでした
富士山しか登った事ないけど
いつも夜通しの強行登山だったので…
3回とも同じ場所で具合悪くなったので
3度目は山頂直前でご来光を見て折り返しました
by ひろちゃん (2011-10-17 09:03) 

にょご

>銀さん
nice!どうもありがとうございました~
by にょご (2011-10-18 00:19) 

にょご

>ひろちゃん
特にワタクシは高山病にかかりやすい体質なようで・・・
あのつらさには参りますよねぇ~
by にょご (2011-10-18 00:34) 

キャラハン

無事でよかったです。。。(^-^)
絵画のような景色がきれいですね~

by キャラハン (2011-10-19 08:32) 

にょご

>キャラハンさん
無事でなによりでした~
正に絵になる景色です
本物は写真の比ではありませんよ~
by にょご (2011-10-23 00:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

上高地から・・・|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。