SSブログ

矢木沢ダム放流 [ダム]

さて、

土合の駅にてモグラ気分を満喫したあとは、

ダムに向かいます。

来た道を引き返し、途中左折し、県道63を走ります。




が、そのまま矢木沢ダムに行ってしまうのはもったいない、[モバQ]




途中に藤原ダムがあるんですよぉぉお!!


シカァ~モ、

放流しているときた。


これはもう、『襲撃!』となるのは当然の・・・以下略。

んで、パチリ。

CIMG2042.JPG

CIMG2043.JPG

CIMG2045.JPG

CIMG2047.JPG

フト気付くと、かぶりつきで見れそうなトコが・・・

きびすを返し、横道に侵入、

CIMG2060.JPG

おおっ、見えてきた[グッド(上向き矢印)]

そして、すぐ下に、

CIMG2052.JPG

CIMG2054.JPG

CIMG2058.JPG

間近でみれるのはやはり迫力が違いますなぁ~



藤原ダムは、ダムカードを配布してますが、

まだ朝も早いので、帰りに貰う事にして、いよいよ矢木沢ダムに向かいます。

そして、AM8時40分、念願の矢木沢ダムに着きましたぁぁあ!



・・・

えっ、

10時までずいぶん間があるなぁ、

ですってぇ~


いやだなぁ~、

それまでの時間はアナタ、

ダムを愛でたり、景色を堪能したり、資料館をのぞいたり、

忙しいんですよぉぉお!![あせあせ(飛び散る汗)]


というわけで、早速ダムを愛でます。

まずは、湖側からダムを、

CIMG2065.JPG

CIMG2067.JPG

奥利根湖です。



このダムは、メインはアーチ式コンクリートダムですが、

洪水吐きのあるウイングダムは重力式コンクリート、

透水層止水対策部のわきダムはロックフィル、

と3タイプで構成される複合ダムです。

P1000003.JPG

メインのアーチ、

CIMG2074.JPG

洪水吐きのあるウイングダム、

CIMG2069.JPG

そして、透水層止水対策部のわきダム、

CIMG2070.JPG

肝心の放流ですが、

11枚目の写真でわかるように、

ウイングダムから伸びる洪水吐きに沿って430mほど水が流れ、

このように、

P1000002.JPG

ドバッーッと放水されるのですっ!!

どうですっ!!

一見に値するでしょう!!




そうこうしてるうちに、

刻々と時間は経ち、放流の時間が近づきます。

と、

ここで、究極の選択をせねばなりません。

それは、

ゲートが開いて、水が出てくる瞬間を見るのか、

洪水吐きから、ドバッーッと放流される瞬間をみるのか、

ということです。

なにしろ、ゲートから、洪水吐き先端まで、

クネクネ道を、1㌔ほど歩きますので、

早く決めないと最悪どちらの瞬間も見逃す事になりかねません。



んで、結局、ダイナミックなドバッーッのほうを選択。

イソイソとクネクネ道を降りていきます。

標高差、100mほど、15分後到着。

CIMG2091.JPG

ここから放流されます。

もう少し先の、眺めのいいところへ、

CIMG2096.JPG

周りは・・・

CIMG2095.JPG

雨だと言うのに、物好きな人々がいっぱいですよぉぉお!!(お前もなぁ)



そして遂に放流の瞬間!

CIMG2098.JPG

はじめは、汚れた黒い水が出てきます。

ほどなくして、真っ白な水に変わります。

CIMG2103.JPG

もっと近づいてみます。

CIMG2108.JPG

見つめ続けると、目が回りそう、

一種の催眠効果があるのカモ(^_^;)


さて、充分催眠されたところで、

こんどはゲートに向かって標高差100m、

1㌔のクネクネ道を登っていきます。


なんせ、催眠状態ゆえ(ウソ)なんの苦にもなりません~[るんるん]

山歩きのトレーニングにもなるしねっ[黒ハート]

15分ほどでゲートのそばに、

CIMG2120.JPG


ん、

おおぉぉお~!!

あんなトコに人がぁぁあ~!!

CIMG2119.JPG

職員が、放流を記録していました。

イイナァ、是非ともあんなトコに立ってみたいなぁ。


やがて、ゲートに、

CIMG2126.JPG

水がほとばしっています。

CIMG2122.JPG

美しい水紋を描きつつ、

CIMG2123.JPG

カーブを曲がり、放流されていきます。



放流量は時間とともに増えていきます。

11時になるとピークの、毎秒40立方メートルの放流に、

やはり、これは見ておかないとっ!!

てなわけで、

またしてもクネクネを降ります。(好きだねぇ)

降りてく途中からですが、

最初の頃と様子がまるで違うのがわかります。

CIMG2130.JPG

おおっ~!

スゲェ~勢いで水が出てるぅぅう!!

速攻で近づき、パチリ。

CIMG2136.JPG

CIMG2138.JPG

何もいうことはありません。



しかし、水しぶきがスゴイって聞いてたけど、

たいしたこたぁないな、

などと、油断して下流に行くと・・・

CIMG2139.JPG

CIMG2140.JPG

オオゥゥウ!!

まさにストームッッ!![台風]

一瞬にしてズブ濡れに・・・

しかぁ~し!!


フッ、

そんなのは想定の範囲内ですよ。


ちゃぁんと、速乾性のウェアを着てきたんですよぉぉお!!

この位なら、放流が終了し矢木沢ダムを後にする頃には、

ちゃぁんと乾いてしまいそうですなっ!


さて、放流シャワーの洗礼を受けて、満足した私は、

またしてもクネクネを登って行くのでした。

都合往復2回ですな。


11時30分、放流終了。

ウェアも乾いたので、次なる攻撃目的、

奈良俣ダムに愛機を急がせるのでした。



次回、終了かな。
nice!(6)  コメント(6) 

nice! 6

コメント 6

トーリィ

ドバァーの方はすごいすね!何トン/秒くらいなんだろ
by トーリィ (2009-06-07 11:45) 

にょご

>銀さん
nice!どうもありがとうございました。
by にょご (2009-06-08 18:31) 

にょご

>kiyo3292さん
nice!どうもありがとうございました。
by にょご (2009-06-08 18:32) 

にょご

>Kenboさん
nice!どうもありがとうございました。
by にょご (2009-06-08 18:32) 

にょご

>トーリィさん
大迫力でした!
1立方メートルが100キロでしたっけ、
とすると、毎秒4トンですねぇ!
by にょご (2009-06-08 18:35) 

にょご

>c_yuhkiさん
nice!どうもありがとうございました。
by にょご (2009-06-08 18:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。